Chinese TOP > 特集一覧 >  便利、快適カッコいい チョイ軽VALSTAR登場!
VALSTAR(ヴァルスター)
 あのVALSTAR(バルスター)から、お手頃キルティングジャケットが登場
MACKINTOSH(マッキントッシュ)が今季発表したデュフィージョンライン「Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア)」は、 買いやすい価格も手伝って大ブレークしたのはご存知の通り。 そして、今度は、なんとあのVALSTAR(ヴァルスター)からもお手頃価格のキルティングジャケットが登場しました。


VALSTAR(バルスター/ヴァルスター)というと、アウターで軽く10万オーバー、「そう簡単には手がでない」というイメージですが、 こちらのキルティングジャケットはなんと4万円アンダー。十分アウター検討の射程距離。しかもキルティングだから、 軽くて暖かくて使いやすい。では、この話題のキルティングジャケットをチェックしていきましょう。
VALSTAR(ヴァルスター)
 では、話題のジャケットをチェック!
台襟とタイトなシルエットで、ドレッシーなイメージに。キルティングが 持つ若干カジュアルなイメージと調和します。
キルティング生地は軽く、しわになりにくいので、脱いだり着たりが多いビジネス シーンでも、かなりツカエマス。もちろん暖かさは保証します。
ドレッシーなシルエットですが、もちろんカジュアルにも使えます。 すこしカジュアルアップな雰囲気になり、お洒落度アップ。
カラーバリエーションが全部5色!自分の好きな色を選べます。 なんなら、ブラウン系とダーク系で、2色大人買い?それが出来ちゃうお買い得価格。
さて、どれを選ぶ・・・?豊富なカラーバリエーションです。
VALSTAR(バルスター)
キルティングジャケット
NERO

VALSTAR(バルスター)
キルティングジャケット
GRIGIO

VALSTAR(バルスター)
キルティングジャケット
MARRONE

VALSTAR(バルスター)
キルティングジャケット
VERDE

VALSTAR(ヴァルスター)
キルティングジャケット
PRUGNA

VALSTAR(ヴァルスター)の商品一覧はこちら
Valster(バルスター/ヴァルスター)
1911年に、ある英国マンチェスターの会社がミラノに初のトレンチコート工場を設立したのが Valster(バルスター)の始まりです。 当時から、最高品質を目指し、製造工程や布地に徹底的にこだわり、Valster(バルスター)は、現在の高級ブランドとしての地位を築きました。 特にブルゾンに関しては、Valster(バルスター)は”ブルゾンの元祖”と呼ばれており、世界各国のメーカーが、そのデザインや製造工程を見本にしています。