Chinese TOP > 特集一覧 >  自転車で通勤してみませんか?
自転車で通勤してみませんか?

今の時間、一番気持ちの良い足は自転車。

ゴールデンウィークが終わると、そろそろ夏へ移行する季節。実は、この時期は絶好の自転車シーズン。毎日の通勤の足を地下鉄から自転車に換えるだけで、木々の緑、爽やかな風、様々な季節情報を全身で感じることができる。ヨーロッパでは、スーツにスポーティーなロードバイクで通勤する姿は当たり前。車の横を軽快に走るドレッシーなスタイルが憧れのまなざし。東京の街にも、昨年から自転車ブームの波がジワジワと右肩上がりに。
だけど、まだまだ通勤スタイルでアソブ人は少ない。5月病を治すためにもちょっとイイ自転車を買って、通勤の道を楽しんでみましょう!

自転車に乗る時の格好をもっと自由に

自転車に乗る時の格好は、サイクルジャージとスパッツのレースイメージが先立つが、着る物の決まり事はないので、もっと自由に楽しみたい!オシャレな自転車に乗り換えて、裾にアンクルバンドさえ巻けばどんな格好でも大丈夫。自転車のフレームの色に合わせれば、ジャケットだって様になる。肩掛けバッグなどを持てば、上着を脱ぐことも可能。シャツスタイルやポロシャツでオフィスに向かうのもさわやかだ。
革靴やヒールの高い靴であれば、ペダルを樹脂製の物に変えれば靴底を痛めないので、好都合。自分のライフスタイルに合わせて、自転車とファッションを着こなしてみよう。

グレンチェック リネンジャケット ¥51,450 / 14bis(キャトルズビス)S/Sポロシャツ ¥12,600 / ast(エイエスティー)コットンノープリーツパンツ ¥22,050 / G.T.A(ジーティーアー)PVCメッセンジャーバッグ ¥29,925 / HERGOPOCH(エルゴポック)

ボウタイブラウス ¥13,440 / BABYLONE(バビロン)、バギーパンツ ¥16,590 / mjuka(ミューカ)

先輩と一緒に営業周りに出るの巻

今日は天気も良いし、自転車での営業周りとのこと。最近、わたしも先輩に見習って自転車通勤を始めたけれど、外への営業周りは初めて。少々緊張するが、電車よりも景色が変わって楽しいかも。取引先の会社で、「実は、今日は自転車で来たんですよ。」なんて話が弾むし、帰り途中でオシャレなカフェを発見したから、今度はお休みの日に1人で行ってみようかな。先輩は、営業で一日3,4件は自転車で回るんだから凄い。また、会社の皆で食事に行った帰りも、「終電あるんで!」と言って慌てる同僚達の横を、「気をつけて!」なんて颯爽と自転車で帰るところが素敵だった。

ランチに行くのにもそのままの格好で

女性のオフィスファッションは多種多様。自分の好きな色を入れながら、シャツやブラウスでコーディネイトの幅を広げ、パンツとスカートを使い分けてナチュラルなスタイルにまとめたい。自転車を漕ぐときに動き易いパンツルックでも、上に淡い色を合わせれば、オフィスでも楚々としたスタイルに。午前中の仕事がひと段落して、ランチの時間。混雑している近くのお店をスルーして、ちょっと遠くのカフェへ行くのも自転車ならお手の物。晴れた青空の下、バッグに貴重品と雑誌を入れて、しばしリフレッシュタイムを楽しみたい。

初夏の雰囲気を楽しみながらペダリング

最近のスーツは、ストレッチの効いた物があったり、裏地がメッシュになっていたり、格段に着心地が良く、自転車に跨っても苦ではない物が増えている。ちょっとスピードを出して走る時に、動き易いので妨げにならない。自分なりの自転車スタイルを見つけてアレンジしてみてください!

通勤自転車に最適な二台

ポルシェのような所有感を

ドイツ生まれフェルトのアルミ素材クロスバイク。マットブラックのフレームがスーツに合わせやすく、高級感さえ漂わせる。ハンドルも緩やかに絞ってあり、疲れにくい。

FELT XCITY-D(エックスシティーディ)73,290円

問)ライトウェイプロダクツ 03-5950-6002

乗り心地を最重要視したモデル

マウンテンバイクのようにフレームに角度があるため、ラクなポジションで乗れる。フロントにサスペンションが付いているので安心の廉価版モデル。

ITEWAY FERTILE(ファータイル) 39,900円

問)ライトウェイプロダクツ 03-5950-6002