Chinese TOP > Tokyo Wheels(ウィールズ) > blogピックアップ

Blogピックアップ

RSS

ちょっと待って!!そのグローブを買う前に!HIRZL

September 28 2011, 22:28

寒くなってきました。そしてそろそろ自転車用のグローブを新調しようかなーって思っている人もいると思います。そんな人に、ちょっと待って!と言いたいですねえー。

僕らのEUROBIKEのお土産ブランド、第二弾がこれ。HIRZLのGRIPPP(グリップって読むの?)!!
grippp3110928.jpg

これの展示会ブースに行ったときに、ピーンときました。見た目もかっこいんですけど、これとにかく滑らない!雨や汗がついても、グリップ力が変わらない!というのが売りなんです。実際にデモもしてもらいましたけど、本当に滑らないんです。

指切りもあります。
Grippp2110928.jpg

柔らかいので、着脱も楽だし。これはすげーええもん、みっけたー!って感じです。
店頭ではすでに動きがあるようです。ECの方は現在撮影中ですので、しばしお待ちを。

急いでる方は店頭にとりあえずどうぞ!

  • Posted in 
  • TOPへもどる

大人のバイシクル・サファリジャケット(はーと)

September 26 2011, 23:59

また使ってしまった・・。「大人の」というキーワード。だって好きなんだもん!しょうがないー。
「オヤジの」じゃ締まらないし、「落ち着いた」だと、なんかベージュのチェックにべっ甲石を思い出すし・・・。

だからいいのだ!今回作ったのも、大人のバイシクルサファリジャケット!そして作り手はSTEM DESIGNさん!ここの栩原さん(トチハラと読みます。)は、もともとが某有名ブランドでドレス系のパターンを引いたりしてた方。昔から言ってますけど、男の洋服に、ドレスやスーツの土台は絶対必要です。

なぜなら、男の服は過度な装飾より綺麗なシルエットおよびちょっと気が利いたディティールで勝負!だからです。そういう意味では、STEM-DESIGN(ステムデザイン)の栩原さんやMax Fritz(マックスフリッツ)の佐藤さんの作る服は、ある種の男臭さがあり、着るだけで「なんか、かっこ良くなっちゃった?俺?」みたいな満足感があります。

難を言えば、そのモノづくりに対するあまりの真摯さ、真面目さ、こだわり、により価格が・・・ということですかねー。今回も1stサンプルが上がった時点で4万円を大幅に超えておりました・・。僕としては自転車でガンガン着て欲しいジャケットなので、なんとか4万を切りたかったわけです。

「そうはいっても・・」「いや、そこをなんとか・・」「でもね・・」「そこをなんとか・・」のやり取りが三日三晩続き、なんとか出来上がったのが今回のジャケット!だから、ヒットしてくれなきゃ困りますー!

前置きはさておき・・・

今回のジャケット。僕もすでに買いました。ベージュの方。そして雑誌でも大きく掲載されたベージュの方ですが、実はチャコールの方もかなりの人気だったんです。
02lstem.jpg

B-naviの河西編集長もかなりお気に入りのご様子。
P1060679.gif

ちょっと撮らせてくださいよ、で、この笑顔とポーズ。
くー・・・・ちくしょー。。。このイケメンめ。
年上とは思えないルックスの良さに嫉妬すらしますが、それは絶対に表に出しません。悔しいから。

さておき、かっこいいでしょ?!ホワイトデニムにもばっつりアイマス。
なにより、自転車こいで暑い時に背負える機構がうれしい。
P1060681.gif
こういう機能ってほんと嬉しいですよね。脇の下のベンチレーションとか。あと、こいでる時にばたつかないように、ボタンが上目にとられてたりとか。本当に自転車乗ってる人じゃないと、多分作れないと思うジャケットに仕上がりました。

今回こだわったのは、実はストレッチ素材を使わないこと。数年前に世に先んじて作ったバイシクルスーツでは吸湿速乾、ストレッチ性にこだわりましたが、なんだか世の中にそういうのがめちゃめちゃ増えてきましたし、ストレッチ性に重きをおくと、どうしても生地感が限られるんです。

今回はサファリジャケット、それも普段でも使える"大人な"ジャケットにしたかったので、あえてストレッチ素材は外しました。生地だけでも結構コストがかかる素材をさらに洗いにかけることにより、風合いがでて、かなり良い感じに仕上がってます。

でもそこはさすがのSTEMで、さらにパターンを微調整することで、ストレッチ効いてないの、自転車ライディングでストレスにならない、という仕上がりになったわけです。ここまでこだわったジャケットがU4万って、ちょっと安いなあーって思います。

もちろん自転車に乗らない時も、かっこよく着こなせるように細部を調整しています。
脇のベンチレーションも見えにくい位置にしてますし。
でも。普段使いでも、このベンチレーションとか、動きやすさ、ショルダーで背負える機構とかはかなり有用なはず。旅行のトラベルジャケットとしても使えるんじゃないですかね。

あ、もちろん、こちらのベージュも人気です。迷った方は店舗でも見てみてくださいね。
めっきり秋らしくなってきたので、今週末が勝負ですかね?
04lstem.jpg

バイシクル・サファリジャケットはこちらです。

  • Posted in 
  • TOPへもどる

ついにアレが・・・

September 24 2011, 16:12

・巷は3連休の中日ですね。

如何お過ごしでしょうか!? 今日のTOKYOは、とても気持ちがよい秋晴れでしたね。

そうです。もう、秋なんですね。風もいくらか涼しくなってきました。

そろそろブルゾンが欲しくなってきますよね。

ブルゾンといえば・・・コレ!

IMG_6847.JPG

・毎シーズン大人気のnarifuri(ナリフリ)のブルゾンが入荷してきました~!!

撮影も終わったので、週明けにはサイトにUPされると思いますのでお楽しみに。

今年のもカッコいいですぞ。



・narifuri(ナリフリ)の商品一覧を見る




【TOKYO Wheels店舗情報】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)


大きな地図で見る


Rapha Women's

September 23 2011, 16:39

・最近、女性のライダーが非常に増えていている印象があります。

TOKYO Wheelsでも、先シーズンから登場したRapha Women'sが非常に人気なのです。

まだまだ女性向けの商材が少ないなか、女性にもRaphaならではの世界観が受けているのかな。

カッコいい女性というのでしょうか!?

ちょうどいろいろと再入荷したので、御紹介したいと思います。すぐに無くなってしまうのでご注意を。

もう欲しい物、サイズが無くなってしまっている場合は、是非『再入荷通知』の登録をしてくださいね。

それではいきましょう!

C13-1.jpg
Women's Classic Jersey
シンプルながらもパフォーマンスとスタイルに優れたClassic Jerseyは、Raphaの象徴とも言えるジャージ。
年中着回せる高い万能性で、クリーム色のアームウォーマーが付属。



C13-2.jpg
Women's Classic Softshell Jacket
このハイパフォーマンス・ジャケットはタフなウィンター・ライディングに適しています。完全防風、高い耐水性、そして通気性を持ち更にストレッチ性を改善されています。



C13-3.jpg
Women's Club Jersey
Raphaらしい配色も印象的で魅力。また、腰についたポケットで機能性も文句なしのものに。ZIP付きポケットにプリントされたマークにも注目!



C13-4.jpg
Women's Gilet
女性ライダーに合わせた、防風、軽量、コンパクトに収納できるジレ。



C13-5.jpg
Women's Wind Jacket
完全防風で耐水性と通気性のバランスを持った3シーズンジャケット。



C13-6.jpg
Women's Shorts
フィット感とスタイル、そしてパフォーマンスを兼ね備えたWomen's Shorts。
Cytech製のトップレベルのパッドを使用しています。



・この他にも、秋冬物が続々と入荷してきています。随時サイトにUPしていきますので、チェックしてみてください。



【TOKYO Wheels店舗情報】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)


大きな地図で見る

EUROBIKEで食べた美味しいもの

September 21 2011, 23:04

いやー、今日の台風はすごかったですねえー。ちょうど二時のアポで終わったのが15時半。
これが15時だったら多分なんてことはなく帰れた。だけど、15時半だったゆえに、浅草橋の
2駅前で総武線STOP!しばらく待っても動かないので、TAXIへ。運良く捕まえたけど、
結局渋滞で、目と鼻の先のTOKYO Wheelsに辿りつけず。。

一駅乗れば、と都営新宿線に入るも、大混雑・・。歩いたほうが早いわ!とニシカワと二人で歩いてる最中に暴風雨に・・。ちょうど16時半ぐらいだから、まさにちょうどじゃないかなー。。。
全身びしょ濡れになりました。うふふ。楽しかった。

さて、EUROBIKE続報です。せっかくなので、食べ物の話も少し。
EUROBIKEはドイツで模様されるので、大体「ビールとソーセージうまかった?」と聞かれるんですが、そんなに意識するほどでてこない気が。それよりも同行の5人全員がポテト恐怖症になるほど、ポテトがでてきます。つけあわせというよりは日本におけるご飯のような位置づけ。

マッシュだったり、フライだったり・・。
でもね、総じてうまかった!ビールは僕は苦手。ドイツビールは味が濃くてだめでした。でも食事はイメージと全く違ってうまかった。
P1060521.jpg
EUROBIKEの会場にて。こんなんばっかですが、味は結構いける。でもマッシュポテトは必須。

さらに大きな肉(ギャートルズ並み)にトライしておかしくなってしまった人↓
P1060522.gif
※本人から掲載了承済みです。

P1060632.gif
CATCH THE GIANT!とかいうフラグを立てて煽るバーガー。味はよし。でも量が・・・。
フライドポテトついてます。

そして、今回の旅行で2番目にうまかった料理!
P1060661.jpg
なぜ二番目かというと、午後だけ観光に行った日に寄ったレストランが、すげーうまかったから!
観光編でUPしたいと思ってますが、いつになるやら・・。

これはソーセージを細く切って、オニオンとまぜたもの。酸味が効いてて、やっぱりソーセージがうまいのかな、ちょっと持たれ始めた僕の胃に優しくはいっていきました。

同じ日にタフガイ(自称、のちB-navi編集部から否定される)とか鉄人(自称)とかいうあだ名をもつコバヤシもこれを頼んでました。
P1060662.jpg
なんでまたチキン?!
しかもよく見てください、下にのぞくマッシュポテト・・・。敷き詰められてる。


EUROBIKE(ユーロバイク)関連の過去アーカイブ:
 ・EUROBIKE2011 ユーロバイク2011速報!
 ・DZRとMISSION WORKSHOP!EUROBIKE2011速報
 ・今週末はEUROBIKE気分でTOKYO WheelsへGO!
 ・DELICLE FIGO!でお馴染みの・・・

  • Posted in 
  • TOPへもどる

本日は台風接近の為、臨時閉店します

September 21 2011, 18:09

・本日21日(水)は、台風接近に伴いまして、18時で臨時閉店させていただきます。

御来店予定のお客様、申し訳ございません。

またのお越しを心よりお待ちしております。

明日は通常通り12時より営業いたします。



【店舗情報】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)


大きな地図で見る

  • Posted in 
  • TOPへもどる

EveryWare バイシクルフレームバッグ

September 21 2011, 17:26

・待ちにまったEveryWare バイシクルフレームバッグがようやく入荷!

さっそく特集もUPしました!

気軽におでかけ!EveryWareバイシクルフレームバッグ

2011.09.15_6587.jpg

・どのカラーもそんなに在庫が多くないので、早めに検討頂いた方が良いかと思います。
当分の間、再入荷はございませんのでというか、オーダーしても作れないようです。。。
今回も1年くらい待ちましたので(汗)
もちろん店頭にもしっかりディスプレイしてますので、ぜひこの機会に見にきてくださいね。


【店舗情報】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)


大きな地図で見る


  • Posted in 
  • TOPへもどる

DELICLE FIGO!でお馴染みの・・・

September 17 2011, 00:19

DELICLE FIGO!というサイトはご存知でしょうか?原宿と代官山を拠点とする新進気鋭の自転車ショップ「F.I.G BIKE」さんがプロディースし、弊社Chineseがサポートしている自転車のECサイトです。

TOKYO Wheelsよりは、より自転車っぽいものが多くて、好きな人は見てるだけでも楽しいサイトになってきました。その代表である中里氏もEUROBIKEには一緒にいきました。そして、EUROBIKEにはDELICLE FIGO!で取り扱いのあるブランドも多くありましたので、ご紹介。

まずはVITTORIA(ヴィットリア)のブース。
P1060421.gif

社長と美人の妹さんが!左端が中里氏です。
P1060424.gif

お次はSANMARCO(サンマルコ)のブース。正直、ここが一番かっこよかった。
P1060444.gif

P1060446.gif

お次はKASK(カスク)
KASKらしく洗練されたイメージでした。
P1060472.gif

忘れちゃいけないPOC!外でMTBの大会やってたんだけど、半分以上はPOCつけてました。やっぱり色合いが綺麗でかっこいい。
P1060473.gif

そして、一番注目度が高かったのが、BROOKS(ブルックス)のブース!
P1060508.gif

P1060509.gif
新しい形のパニアがでるらし。パニアは僕もかなり狙ってます。

P1060512.gif
そしてこちらが噂のティモシーエベレストのジャケットです。大人っぽいねえーいいね!

P1060516.gif
そして今や完全にBROOKSファミリーと化したPedal EDさんも!鈴木さんと星野さん!

その後、ブルックスのAWARDが始まりました。販売成績が良いショップが表彰されるみたい。
なんとティモシーさんも来てました。
P1060579.gif

その後に紹介される鈴木さん。もう、BROOKSの人なんだなあー。ちょっと寂しいぞー。
P1060584.gif

そして・・・

なんと・・・・


我らがF.I.G BIKEも表彰されてました!!なんと、6ツ星!なかなかもらえないそうですよ!
にっこりの中里さん。やるなあー。
P1060587.gif

EUROBIKE(ユーロバイク)関連の過去アーカイブ:
 ・EUROBIKE2011 ユーロバイク2011速報!
 ・DZRとMISSION WORKSHOP!EUROBIKE2011速報
 ・今週末はEUROBIKE気分でTOKYO WheelsへGO!

  • Posted in 
  • TOPへもどる

CHROMEのMidwayにSPD仕様が登場

September 11 2011, 16:56

お待たせいたしました!
CHROMEのSPDスニーカーにミッドカットタイプのMidwayが入荷してきました。
156-84682-s02.jpg

参考に自分の足で試してみたのでレポートをしてみたいと思います。

僕は足幅が広い方で、足の実寸を測ってみたら、足の一番長い指の先端から、かかとまでで
26.5cmでした。
足の幅の一番広い所で1回りさせて25.5cmでした。
解かりずらい説明かと思ったのでこんな感じで足の幅の一番広い所を測って確認してみてください。
2011-09-11%2017.32.30.jpg

僕は主にVANSのスニーカーばかり履いています。
VANSのスニーカーだと27㎝か27.5cmが多いのですが、

このMidway SPDを履いた感じは、

27cm・・・大きすぎ。

26.5cm・・・少しかかとが浮く感じで普段履きだったらOKだけど,SPDとして使うと気になる感じ。

26cm・・・ジャストフイット。幅もピッタリ!つま先も余った感じはありませんでした。

僕は26cmがしっくりきました。

少しは参考になったでしょうか?


・靴はメーカーによって様々なので不安なお客様は、店頭でもバッチリご用意していますので
お時間がございましたら是非TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の方へ遊びに来てください。
お待ちしております。


■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。

★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)


大きな地図で見る


PISSEI Cuore Italiano ロングスリーブジャージ本日で予約受付終了のお知らせ

September 10 2011, 13:20

・大人気のPISSEI(ピセイ)Cuore Italiano ロングスリーブジャージの予約受注は本日で終了になります。

pissei クオ.jpg

こちらの商品は9月10日(土)までの受注生産商品として、ご注文の予約をお受けしております。発送は11月下旬を予定しております。

・店舗では、PISSEI(ピセイ)の秋冬新作先行受注を承っております。商品によっては、すでに完してしまっているものもあります。確実に手にいれたい場合は、お早めのご予約をおすすめします。

2011-09-10%2013.44.41.jpg


・お時間がございましたらTOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の方へ遊びに来てください。
お待ちしております。

■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。

★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)


大きな地図で見る


今年もやっぱりグラミチで過ごす夏

  • 魂を揺さぶるロードウェア。
  • ドレス仕立てのサイクルパンツで、 街乗りを快適&スタイリッシュに。
  • 毎日の通勤が楽しくなる、自転車通勤のススメ
  • バイヤーお勧めアイテムブログ「KEATON STYLE」

メルマガをいますぐ登録

お得なメルマガに登録して最新ニュースを常にチェック!

携帯からのお買い物はこちら
QRコード
最新のつぶやき

Twitter

アーカイブス