PEDAL ED(ペダル アーディー)との密談
August 21 2011, 22:26
ってほどじゃないですけど。いきなり話はそれて、このカタログがいかしてる。
PEDAL ED(ペダル アーディー)って、実は僕はもう少しアメカジとかアウトドアっぽいブランドだと思っていました。中目黒のあの場所とか、人気のTeeシャツの雰囲気とか。なので、うちで以前別注したモコモコベストとかもそんな雰囲気でイメージしてます。
だけど、最近ちょっと僕のイメージが間違っていた?ような気がしています。やっぱり展示会に何度か顔出して、デザイナー本人とお話しないとなかなかそのブランドの本当の土台ってわかりませんねえ。PEDAL ED(ペダル アーディー)といえば、最近Brooks(ブルックス)とパートナーシップを結んだことでも名前が出てました。
関係各位からいろいろとお話は聞いたのですが、いまだ僕の中でどういう連携になるのか、謎!なこのパートナーシップなのですが笑、でもまあ、いいんです。なんか一緒にやるらしいぜ、で十分。そして僕にとってはそれはハッピーな出来事だったりします。
TOKYO Wheelsが提唱する「大人自転車乗り」というところにまた一つの力強いパートナーが加わったことに間違いなさそうですから。実はこのカタログもBrooksと共同で製作してるそう。Brooksから全世界に配られるらしいっすよ。すごいですね。
これなんかの柄の使い方とか綺麗ですよね。
徹底したMr.鈴木押し、です。向こうは確かにブランドでもブランド名より人の名前が先にきますね。そのあたりは納得。また漢字をデザインとして見てるんだろうなーという配置もなかなか面白いですね。まだ見たことない人は是非PEDAL ED展開店舗から手に入れてくださいな、多分。
そして・・
実は前回のモコモコ別注の時から、僕個人的には好きだったファイアマンジャケット。
かっこいいですよね。
うん、かっこいい。かっこいいですね、これ。かっこいい、、うん。
と言い続けた密談でした。
その成果は11月ぐらいにはわかるかな?
【TOKYO Wheels店舗イベント情報】サマーサイクルジャージフェア開催
August 19 2011, 17:49
・昨日のブログにも書きましたがあの大量のサイクルジャージは、明日から店舗にて行われる『サマーサイクルジャージフェア』用だったんです。
・以前に完売してしまったモノやサイトに掲載されていないモノなどとにかくいろんな商品を御用意することができました。もちろん早い者勝ちですので、お早めにチェックを!
■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。
・TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)に是非遊びにきてくださいね。
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)
大きな地図で見る
サイクルジャージ大量入荷
August 18 2011, 19:44
・昨日、店舗にサイクルジャージが大量に入荷してきた。
以前に完売してしまった懐かしのモデルもちらほら。
オッとかアアッとか言いながら、ようやく検品などを終えて店頭へ。
・外から見るとこんな感じ。
うーん、かなりの量ですね。
なにやら企んでるようです、TOKYO Wheelsさん。。。
メインのディスプレイに着せたチマ・コッピのサイクルジャージも残り僅かに!
チラっと写っているCHERUBIMも絶賛受注受付中です。
■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。
・TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)に是非遊びにきてくださいね。
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)
大きな地図で見る
$haking RucTuc Bike
August 16 2011, 16:54
・お盆を過ぎましたが、まだまだ暑さは続きますね。
そんな真夏にもってこいなパンツが入荷したので、御紹介します。
$haking(シェイキング) RucTuc Bike ¥13,000(税込)
このパンツなんとっサイズがありません!ワンサイズだけです。
女性からウエスト100cm級なラージなお方まで大丈夫なんです。
ストレッチのきいたサマーコーデュロイがオシャレです。
ベルトが付いていて、長さ調節も可能。
後ろにはカワイイ刺繍とポケット付き。
別売りですが、こんな便利なポケットまで付けれます。
・こんな夏コーデでライディングしたいですっ!
▼別注サファリシャツ ¥13,650(rin project/リンプロジェクト)
▼カットソー ¥3,360(ENTRY SG/エントリーエスジー)
▼RucTuc Bike ¥13,000($haking/シェイキング)
▼Hang Pocket ¥5,000($haking/シェイキング)
▼SPD対応サンダル ¥17,640(KEEN/キーン)
■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。
・TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)に是非遊びにきてくださいね。
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)
大きな地図で見る
お盆も休まず営業中
August 14 2011, 13:11
・お盆も15日(月)以外は休まず営業してますので、東京に来た際はぜひ寄ってくださいね。
まだまだ暑いですが、秋物もちらほら入荷が始まっています。
■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。
・TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)に是非遊びにきてくださいね。
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)
大きな地図で見る
Philosophy Bag 入荷!
August 11 2011, 17:13
・またまたイケてるブランドが入荷してきましたよ!
Philosophy Bag(フィロソフィバッグ)というオレゴン、ポートランドからやってきたハンドメイドバッグブランドです。
使用される全ての生地、レザー、小物類にいたるまでのすべてをオレゴンを中心とするローカルメーカーの物を使用しています。
これがホントのMADE IN U.S.Aってやつです。
・なかでもこのMorrison Backpackは普段使いに重宝しそうでとても気になります。
他にもパニアケース等もクラッシックでランドナー等にとても似合いそうです。
Philosophy Bagを付ける為だけに、ツーリング車が欲しくなってしまいます。
そんなバッグ達です。
【Philosophy Bag(フィロソフィバッグ)の一覧はコチラ】
■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。
・TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)に是非遊びにきてくださいね。
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)
大きな地図で見る
無いなら作ろう!と作ったコダワリ満載パンツ再入荷
August 2 2011, 18:22
・ようやく届きました!『 大人が履けるバイシクルクロップドパンツ』
・さぁ、どの色にしましょうか!?
使いやすいブラック、カーキ。なかなか無い色合いのブラウン??
今ならすぐにお届けできます。
■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。
・TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)に是非遊びにきてくださいね。
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)
大きな地図で見る
【再入荷!】サイクルジャージ
July 29 2011, 15:57
・たいへん人気のサイクルジャージたち。
入荷してもすぐに売れてしまいます。
でもまた新たに、今年・去年で即完売したデザインがようやく届きました!
その一部を御紹介します。
・NALINI STELVIO CIMA COPPI
こちらは、去年BICYCLE NAVIに掲載されて瞬く間に完売した伝説のモデル。
近日中にサイトにUPされますので、是非チェックを!
今年No.1人気ともいえる一枚。ブラックにオレンジがクラシックなイメージを醸し出す。
カッコいい大人ライダーに人気でしたね。こちらも少量のみ届きましたよ♪
・BIORACER rivera
実は、こちらはサイト未掲載モデルです。TOKYO Wheelsの店頭でしか取り扱っていません!
他にも店舗でしか扱っていないレアモデルも多数ありますので、店舗にも遊びに来てくださいね。
・如何でしたか!?まだまだたくさんのジャージを御用意してますので、他人とは違ったカッコいいジャージをお探しの方は、コチラをチェックしてくださいね!
■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。
・TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)に是非遊びにきてくださいね。
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)
大きな地図で見る
nari/furi Tシャツ
July 24 2011, 16:41
・待っていた方も多いnari/furi(ナリフリ)よりNEW Tシャツが入荷!
どれもナリフリ独自のオリジナルボディを使用し、吸汗速乾性に優れた夏場に最適なTシャツです。
サイトにUPしたらすぐに数枚売れてしまいました。。。
あいかわらずナリフリは、早いですね!
・僕はこのグラディーションのボーダーTが気に入っています。
手の凝った染めに注目です。それに、胸ポケットの形もかわいいんですよね~。
■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。
・TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)に是非遊びにきてくださいね。
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)
大きな地図で見る
- Posted in nari/furi(ナリフリ)
6SHiKi(ロクシキ)コーナー
July 22 2011, 16:16
・店の中を模様替え。6SHiKi(ロクシキ)コーナーを作ってみました。
この時季、非常によく動く6SHiKiのバッグ。
色もたくさんあり、とても映えます。
人気のボディバッグも各色揃ってますよ。
ウエストバッグもあります。
もちろんメッセンジャーバッグも。
ちょっとした街のりから、アウトドアには最高なバッグです。
形、色もいろいろあるのが魅力の一つです。
一度、使ってみてくださいな。
こんな気分になりますよ♪
■6月~9月は、火曜日も休まず営業いたします。
営業時間は、12:00~20:00です。
・TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)に是非遊びにきてくださいね。
★OPEN / 12:00-20:00(月定休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩3分)
大きな地図で見る
- Posted in 6SHiKi(ロクシキ)
12.07.31 | ■大好評につきCLEARANCE SALE決定!! |
12.07.28 | 活きのいいショーツありまっせ!! |
12.07.27 | Cafeれるジャージ |
12.07.26 | 燃え尽きてませんか!? |
12.07.26 | 雨男による「Motorist Fan Snap」第二弾!! |
12.07.25 | SUMMER SALE 2nd stage |
12.07.21 | 涼project!? |
12.07.17 | TOKYO Wheels Summer Sale 開催 |
12.07.15 | オトナのペイルトーンコーデ。 |
12.07.14 | TOKYO Wheels FAN SNAP №006 |
お得なメルマガに登録して最新ニュースを常にチェック!
-
- Couleur Blog
- 2011.02(1)
- 2009.10(1)
- Goods Buyer BLOG
- Keisuke Kawanishi BLOG
- 2009.10(5)
- Men Buyer BLOG
- 2011.09(1)
- 2011.05(1)
- 2011.03(2)
- 2011.02(5)
- 2011.01(5)
- 2010.09(1)
- 2010.08(1)
- 2010.07(1)
- 2010.04(1)
- 2010.01(3)
- 2009.12(3)
- 2009.11(3)
- 2009.10(6)
- 2009.09(4)
- 2009.08(3)
- 2009.07(1)
- MINORU MORI BLOG
- 2012.06(2)
- 2012.05(4)
- 2012.04(3)
- 2012.03(1)
- 2012.02(2)
- 2012.01(3)
- 2011.12(2)
- 2011.11(5)
- 2011.10(2)
- 2011.09(8)
- 2011.08(2)
- 2011.07(2)
- 2011.06(1)
- 2011.05(4)
- 2011.04(3)
- 2011.03(4)
- 2011.02(3)
- 2011.01(2)
- 2010.12(2)
- 2010.11(4)
- 2010.10(3)
- 2010.08(4)
- 2010.07(3)
- 2010.06(7)
- 2010.05(5)
- 2010.04(7)
- 2010.03(5)
- 2010.01(2)
- 2009.12(7)
- 2009.11(1)
- 2009.10(3)
- 2009.09(1)
- TKL STAFF BLOG
- 2012.07(1)
- 2012.06(1)
- 2012.05(2)
- 2011.02(2)
- 2010.11(1)
- 2010.10(1)
- 2010.09(3)
- 2010.08(2)
- 2010.07(2)
- 2010.06(1)
- 2010.05(1)
- 2010.04(2)
- 2010.03(2)
- 2010.02(3)
- TOKYO Wheels BLOG
- Women Buyer BLOG
- 2012.06(1)