次のコラボと花粉症
December 10 2010, 01:18
次なるコラボは・・・・
じゃじゃーん。内緒です・・。(左手はハンドルをりんりんさせてるイメージ。エアチャリだ!)
ヒントは上の写真。
上に着てるのはペダルのミラクルファーベスト!冬のちょい寒ペダリングには最適ですな。
自転車アパレル屋さんがつくるだけあってよくできるんだ、これが。。
そしてベルトはやっぱりEverywareのナローストラップベルトです。
パンツもやっぱりナリフリのトロピカルスラックス、グレーだ!
で、肝心のものは・・。1月をお楽しみに!すげーかっこいいっすよ。
ナリフリで思い出した!ツイードジャケットの撮影しなおしました!
かっこ良くなりましたね。
話は変わって、最近非常に役立つのがこれ。
秋なのに春のように鼻がカピカピです。秋の花粉は鼻だけ集中狙いだね!
来年の春は例年の10倍の花粉だって!ひー。
ひどい花粉症の僕がこれらのグッズの充実に必死になるのも分かって頂けますか?
その本気の具合!
そんな感じで、良いものが近々上がってきます。
花粉対策としてProloop共々、よろしくお願いしますー。
☆TokyoWeelsクリスマスキャンペーン☆
December 9 2010, 15:09
もうすぐクリスマス!
そこでTOKYO Wheelsクリスマスキャンペーンとして12月10日から12月24日の2週間限定でサイクルジャージのお買い得フェアを開催します!パチパチ!
対象のサイクルジャージは以下の3ブランドです。
・VERMARC(フェルマルク)
・DECCA(デカ)
・Bio-Racer(ビオレーサー)
なんとこのブランドのサイクルジャージを・・・全商品12,600円!!でご奉仕いたします!!最大5,250円OFF!!です。
もちろんTOKYO WheelsのWEBサイトの方でも販売いたします!
サイクルジャージをGETしたい方はTOKYO Wheelsオンラインへどうぞ。
これから自転車を始める方や、ガンガン乗っている方も来シーズンに向けていかがですか?
対象のサイクルジャージを店頭でお買い上げの方のみ限定で先着40名さまにオリジナルボトルをプレゼント!!
オリジナルボトルは数に限りがございますのでなくなり次第終了となります。
ご了承ください。
是非店頭の方へお越しください!!
お待ちしております!!
★ACCESS / 東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル1F(詳しくはこちら)
東日本橋・浅草橋・馬喰町駅から徒歩3分
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★OPEN / 12:00-20:00(月・火定休)
これはいい!!
December 8 2010, 17:22
皆さんは自転車は走る為の物だと思っている人も多いと思いますが、なんと飛べるんです!
僕は毎晩夜な夜な地元やら色々な所へ行きBMXという自転車を乗って飛び回っています。
こんな乗り方をしているとものすごい汗をかきます。
Gパンは破けなくて強いが蒸れる。
何かないかと探していたらありました!
ものすごい暑がりな僕なんですがこのパンツはとてもはきやすく、蒸れない!!
CCP STRECH CYCLE PANTSです!!!
¥21,000(税込)
サイズ:S.M.L
カラー:ブラック.ベージュ
この時期はパンツの下にレギンスをはけば問題なし!
夏もべたつきを気にせずガンガンはけてます!
特徴は丈夫でシワの回復力も高く、ストレッチ性をもったライクラ素材を使った本体は、抜群の履き心地。バック高めのデザインで乗車姿勢でもウエスト位置をキープできる他、サイドジップの開閉ギミックと膝部分のタックで、運動性とライディング時の美しいシルエットの共存を実現しています。
ラインは膝下タイトなので、脚を細く長く魅せるというウレシイ効果もアリ。
ロングライドにもマストなディティールとして、サドルとの摩擦で負担がかかるヒップ部分は、生地を重ねて補強。
さらに、デザインアクセントにもなっているヒップポケットのリフレクターラインで、夜の走行でも安心な設計です。
上品な光沢感をもつシャイニーな質感とその美脚なラインで、スポーティにはもちろん、ドレッシーなキレイめコーディにも◎の対応力。
派手な仕掛けはあえて避け、立体的かつシャープな美脚シルエットに仕上げた、まさに「大人のバイシクルパンツ」です。
かなりはきやすくて最近僕はこのCCP STRECH CYCLE PANTSがお気に入りです。
こちらの特集ページはこちら
/news/tokyowheels/239
Tokyo Wheels(トウキョウ・ウィールズ)の店頭には他にも数多くのアイテムをご用意しております。
是非店頭の方へお越しください!!
お待ちしております!!
★ACCESS / 東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル1F(詳しくはこちら)
東日本橋・浅草橋・馬喰町駅から徒歩3分
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★OPEN / 12:00-20:00(月・火定休)
高機能の万能アウター! オートバイのみならず自転車まで!?
November 27 2010, 14:48
店頭も少しクリスマスっぽくしてみました!
クリスマスリースです。
geckouと言う知り合いのお花屋さんに作ってもらいました!
なんとクリスマスリースの枠には、自転車のリムが使われています。
こんなクリスマスリース見たことないのではないですかね?
店頭に飾ってあるのでお近くにきた際には見にきてください!
さて、今日ご紹介させていただくのはこちら!!!
ネオプレンライダースジャケット
¥19,800(税込)
カラー:BLACK
サイズ:M、L、XL
TOKYO WheelsとMOTO NAVIのコラボレーションにより、以前iDEA企画で大人気モデルとなったジャケットを進化させた新素材ライダース。
ボディにはウェットスーツに使われる「ネオプレン」を採用。
ストレッチ性が高いため、タイトなシルエットを保ちつつ抜群に動きやすいデザインに仕上がっています。
その生地の薄さゆえ真冬はレザーやダウンなどのインナーとてしても着用可能。高機能な万能アウターです。
オートバイのみならず自転車使えますよ!!
実際に着て自転車に乗ってみたらウェットスーツに使われる素材なので見た目以上に動きやすく風も通さないし、温かいし、動きも気にならない!
冬のアウターの一つにいかかですか!?
Tokyo Wheels(トウキョウ・ウィールズ)の店頭には他にも数多くのアイテムをご用意しております。
是非店頭の方へお越しください!!
お待ちしております!!
★ACCESS / 東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル1F(詳しくはこちら)
東日本橋・浅草橋・馬喰町駅から徒歩3分
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★OPEN / 12:00-20:00(月・火定休)
見た目も温かいミラクルファー!!
November 26 2010, 14:02
いよいよ冬本番!!
かなり寒くなってきましたね。
しかし僕はかなり薄着。
昼間は半袖でいけちゃってます!
この時期に半袖なのは、佐川急便の人か、僕ぐらいではないだろうか?
普通の方はもうバッチ冬着になっていますよね!?
寒くなってきて、冬のサイクルはちょいと控えようかなと思っている人も多いのでは?
そこでこんな商品をご紹介します!
ミラクルファー・アームウォーマー
¥5,040(税込)
カラー:ブラック,ブラウン
サイズ:Free
素材感を活かしたコンフォタブルなウェアで、サイクリストから人気が高い「ペダル・アー・ディー」に別注した、肌触り抜群のフェイクファーを使ったアームウォーマー。
シャツやジャケットの上に着ければ、風の侵入を防ぐとともに手先をしっかり温めてくれる。もちろんベストとの組み合わせもOK。
この冬、サイクルファッションの着こなしアクセントとしても、強力にプッシュしたいアイテム。
見た目も暖かくしっとり柔らかなミラクルファーで、ほっこりお茶目なアクセントに!
ミラクルファーミトン
¥5,040(税込)
カラー:ブラック,ブラウン
サイズ:Free
ケミカル素材で作られたかなり肌触りのいいファーミトン。
冬のサイクリングには手元がかなり冷えるため、これで手元の冷気はシャットダウンしてくれます。シンプルなスタイリングのアクセントにオススメ!
ミラクルファーネックウォーマー
¥3,990(税込)
カラー:ブラック,ブラウン
サイズ:Free
ケミカル素材で作られたかなり肌触りのいいファーネックウォーマー。
冬のサイクリングには首元がかなり冷えるため、これで首周りの冷気はシャットダウンしてくれます。
シンプルなスタイリングにアクセントにオススメ!
もうすぐクリスマス!
プレゼントなどにいかがですか?
ミラクルファーネックウォーマーと、ミラクルファー・アームウォーマーまたは、ミラクルファーミトンとの組み合わせなんかもオススメ!!
もちろん店頭の方でもご用意しております!
お時間ありましたら、是非店頭の方へお越しください。
お待ちしております!!
★ACCESS / 東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル1F(詳しくはこちら)
東日本橋・浅草橋・馬喰町駅から徒歩3分
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★OPEN / 12:00-20:00(月・火定休)
特集プレイバック
November 25 2010, 16:36
こんにちは、Web担当です。
10月から今月前半にかけて、特集が立て続いて慌ただしかったのですが、
Webは一旦少し落ち着いているので、ここ最近の特集をプレイバック!
まずはTOKYO WheelsにPEdAL.E.Dのミラクルファーアームウォーマーが入荷!
今月号のBICYCLE NAVI(11/20発売)に掲載された別注アイテムです。
ペダルのミラクルファーと言えば毎年人気で、昨年もベストをやってました。
続きましてはアウトドア特集。
これは色々とあって、少し時期が後ろにずれてしまったので、
ちょっと寒いかな~という感じもしますが、アウトドア好きにはたまらないアイテムが勢ぞろい。ホグロフスをメインにした特集ですが、グレゴリーやグラミチ、他、グッズも揃ってますのでご覧くださいませ。
グッズでは、これ↓が便利らしいです。
何wayなの?何ができるの?
詳細は商品ページをぜひご覧ください。
さてその次が、sisii(シシ)!
このページは担当がニシカワさんだったのですが、(写真の上がりが)「都会の野獣って感じでしょ」という問題発言以降、「シティビースト」と呼ばれていじられていました。(主に私に。) 昭和の香りの漂う響きです、シティビースト。
このsisiiの撮影後、巨匠からいくつかの妙な写真をゲットしました。
(モデルN氏、自発的にこのポーズ!)
(巨匠の指示で枝の前に立たされたN氏!)
遊んでんじゃねーーよ!!な、雰囲気です。
触ろうとして躊躇...、
からの!
触った!!
なんなんだ、この写真!!
このときの巨匠の反応はあれですか、
つまりやっぱり、
ってことですかねえ。
いろいろ盛りだくさんですが、最近面白かった動画!
ユニークなことを考える先生がいるなぁ...。
バイクのこと
November 23 2010, 23:47
最近、鼻の中が痛い。花粉症の症状で鼻と喉だけ強烈に食らってる感じ。
もともと春は花粉症がひどい僕だが、秋も多少は稲やブタクサに反応しているようで鼻がむずむずする。ただ、それを認めると年に何ヶ月花粉症状態なんだ?って話で凹むので秋のは認めないようにしていたし、それで少しするとなにもなくなっていた。
でも今年はひどい。もう2週間ぐらいずっと鼻が痛い。あまりにひどいので花粉症の薬を飲んだら多少はよくなった。例年と違うのは「黄砂が多い」という事だったので、黄砂アレルギー?としばらく思っていたのだが、どうやら違うかも。
今日実家の両親と話していたら、庭の南天の実?とか柚子の実とかがすごいなっているらしい。例年の五倍ぐらい。花も咲き乱れてるらしい。そうか、酷暑の影響だ。来年の春も花粉がすごいらしいが、酷暑で植物系が活発化してるのだろう。秋まで花粉症ってたまらないな。周りの花粉症の知り合いもみんなつらそう。政府さん、そろそろ本気で対策を。
そんな事情で最近、自転車やバイクに乗ってなかったが久々にバイクに乗ったら、やっぱり面白いね。
※これは前乗ってたスポーツスター。今はBMWのK75です。
今、車もちょうど調子悪くて、変なランプがついてるけど、自分でなおそうって気が起きない。でもバイクとか自転車って調子が悪いと結構自分でも治せるから面白い。僕のK75はバッテリーが調子悪かったんだけど、やっと動いた。でも走ってる最中によく止まるようになったので、なんでだろう、って思ってたのですが、今日電装系のケーブルをつなぎ直したらめちゃくちゃ調子良くなった。
走りまで変わるから不思議。
バイクとかって故障箇所にあたりつけて、自分で直してみて直ったりするから、それでまた愛着がわく。こういう感覚があるからやめられないし、なんか手放すときに「盟友よ!」とか思って泣きそうになるんですよね。
しかしヒートテック屋さん(某ユ○クロ)のヒートテックはやっぱりいいね。これがあれば今ぐらいの時期ならバイク用に大仰なバイクウェア着なくても大丈夫。スタイリッシュにバイク乗れるから、より楽しみが増す感じですね。
もう少し寒くなってくると、結局あれですけどね。
で、もうまもなく本気で寒くなる前にバイク支度をする方に二点オススメ。
一点目はMax Fritz(マックスフリッツ)のサープラスライドジャケットですね。
ミリタリーとクラシックの融合で着てるだけで様になりますよ。
ストレッチライダースパンツなんかとあわせるとかなりかっこいいんじゃないでしょうか?
二点目がネオプレーン素材で作ったライダースジャケット。
これはidea登場3回目。非常に人気があり、毎年完売必至のアイテムです。
なによりウェットスーツの素材でジャケットを作るって発想が新しいし、そして暖かいし。
インナーにも使えるし、一枚でもアウターとして十分かっこいいというところがウケてるのでしょうか。
本格的に寒くなる前にご検討ください、寒くても走るバイクジャンキーの皆様へ。
今更ですが、サイクルモード2010
November 23 2010, 00:51
今更ですよねー、わかっております・・。最近ちょっと忙しいのです。自転車好きな皆様はまたまたきっと楽しんで頂けると思われるであろうサイトを作っておりまして。その話はまだ言えないので、これくらいにして、サイクルモードでちょいと気になったこととか。
まずはやっぱりチャリメンズ!Bicycle NAVI主導で作られたイケメンによる自転車チーム。いまだに僕もなんの為に作られたか、正確に理解しておりませんが、イベントがあると、河西編集長率いるチャリメンズ!が登場して、トークショーをぶちかまします。
ちなみにこのチームが発足すると聞いて、僕にも声かかるだろうと思ったのですが、声がかからず、仕方ないので河西さんに「僕も入りましょうか?」と立候補したのですが、「なんでだよ!」のヒトコトであえなく撃沈。なんでだろ、年齢制限かなあ。
チャリメンズのトークは面白い。面白いのだが、山ちゃんの下ネタがひどすぎる。ひどすぎて僕でも引く。テレビ向けじゃない。深夜のラジオ向けだ。絶対。僕と入れ替えだ。(まだ入りたがってる。)
チャリメンズが熊と遊んだり、一輪車乗ったりのチャリメンズショーをひとしきり楽しんだ後に、移動開始。目指すはRapha(ラファ)でしょ。ここの展示はいつもかっこ良くてアガル。
やっぱりいいよね。自転車にジャケットとスカーフ。こういうのってなかなか提案としてできない。僕もはじめはこれで乗るかなあーと思ってたけど、最近は乗ると決めた。そこから初めてみよう、ってか。
今年のRapha(ラファ)のブースはいつもより賑わってた気がします。日本での知名度も上がってきたのかな。オシャレおやじが多かったですけどね。
最近Rapha(ラファ)がしきりにおしているシクロクロス。TOKYO Wheelsではシクロクロスラインは取り扱いしていませんが、ちょくちょくお問合わせが来るので、そのうち取り扱いするかもですね。
僕は最近いわゆるストリートっぽいのは興味が無くって、大人x自転車ってなにがかっこいいだろう、ばかりなので、取り上げるものが偏って恐縮ですが、、、次はBROOKS!
2年前のサイクルモードレポートでも書きましたがやっぱりBrooksみたいに歴史があるブランドはすごく惹かれる。
強引に中野氏登場!だってBROOKS LOVEな格好してたんだもん。
中野氏はローテートストアを立ち上げた方。今はBROOKSのPRもしています。
こんな雰囲気も悪く無いですねー。
これもかっこいい。最近、自転車やバイクでも使えるフライトパック的なものを探してたけど、結構いい感じだなあー。ジャケットとかでも合いそうだし。なにより目立つね、これで走ってたら。
ん??
や、やまちゃん!!こんなところにまで・・。
あのトーク聞いたら、この会社の人、引くぞ、きっと・・・。
久々に買っちまった【自転車編】
November 19 2010, 23:42
久々に買っちまいました。職業柄、大量に服を買っているだろう想像される方も多いとは思いますが、やはり購入には先立つモノは必要なわけで、それなりに一生懸命悩んで購入しているわけです。
自分は自転車乗るときに極度にストリートっぽいのは、苦手なので、極力オトナっぽいスタイリングを考えてます。オトナっぽいというとどうしても黒系が増えるのですが、まさしくその通り。だけど、黒系だけどなんとなくオシャレって格好を目指しています。
で、最近買い足したアイテム二つをご紹介。
ひとつはRaphaの3シーズンジャケット。もうひとつはCCPのストレッチサイクルパンツ。
ラファはいわずと知れたUKの大人向けサイクルウェア。着てるとかなりの確率で「どこの?」と聞かれる逸品。最近日本における知名度がかなり高まってる気がします。大人サイクリスト待望のって感じなんでしょうね。雰囲気もいいですし。
あと同様にお勧めなのはこのCCPのパンツ。実はベージュはすでに持ってるんですが、あまりに使い心地がよいので、黒も買おうか、ずっと迷っていたのです。安くは無いしね!これ、履いてみるとわかるのですが、すごく履き心地が軽いんです。ストレッチパンツといっても、かなり高機能系のストレッチ素材で、軽くて、めちゃくちゃ伸びるけど、しっかりしている生地です。
↑質感、なんとなくわかりますかね?
近くでよーくみると、シャカシャカ系っぽい光沢があるんですが、遠くから見ると普通のこっとんぽいっていうか。もちろん撥水だし。なによりCCPのパンツはシルエットがかなり綺麗です。
※もし店舗にこれるお客様なら一度は試しにはいてみてほしいです。うぉ!って必ず思いますから。思いがけずかっこよく、そして、軽いので。
僕は実はリフレクターが嫌い。。。こんなこと言うといろんな方々に怒られそうですが。。
自転車ディティールってことで、意味も無く埋め込まれたリフレクターってなんかださくないですか?そもそも別に夜走るときでもKnogのライトばっちりつけてるし、別にリフレクター無くても大丈夫だし、って思うので。(いや、ものすごい視認性が高いなら意味ありますが、服についてるデザイン的なリフレクターって見えないぐらいのが多いじゃないですか?)
で、このリフレクター。はじめは上と一緒に考えてたんですが、違うな、って思いました。うーん、と、見えないは見えないだろう(笑)ですが、デザインとしてきいてる。なんかこれがあるとモードっぽい雰囲気が若干出てくる。ださくない。不思議。やるなCCP。
そうすると、Raphaの3シーズンジャケットのリフレクターともナイスな感じで調和するんですね。どっちも自転車界のモードブランドだから。うん。いい。
暑いときはこんな感じで捲って乗ればOK!なにせ軽いからね!
店頭に来られた方はぜひぜひ試してみてください。
RaphaはグレーLでラス一ですね・・きっと追加があるでしょう!
パンツはまだ在庫あるみたいなので、お気軽にどうぞー。
女性の方も!!
November 19 2010, 13:49
お店をオープンしてからもう9ヶ月。
最近女性のお客さんも増えてきました!
そこで女性に人気の商品をご紹介します!!
nari/furi(ナリフリ) プルブレーカー
¥23,100(税込)
カラー:ブラック.ブラック-レッド.カーキ
サイズ:Ladie
もはやnari/furiの顔的存在となったプルブレーカーをレディスにしました!
実際は下まで開くのでかぶらなくても着られるのですが気安さを考えるとかぶったほうが良いです。
使用する状況や、想像力によって着こなしの幅が広がるジャケットです。
nari/furi(ナリフリ) ピーコート
¥44,100(税込)
カラー:ブラック.ネイビー
サイズ:Ladie
軽く、動きやすいピーコート。
メルトン・ピーコート特有の「重く、固く、肩がこる」のない、自転車にも乗れる快適コートです。
軽くストレッチがありながら適度なハリがあるメルトン生地を使用。風を通さず保温性のある生地を前面の裏地に、蒸れやすい背中にはメッシュを、そして袖裏には動きやすく適度な保温性がある素材を張ってあります。
前傾姿勢でも窮屈にならず、動きやすいパターンの一着です。
STEM-DESIGN(ステムデザイン) ストレッチニッカボッカーズパンツ
¥17,200(税込)
カラー:オリジナル
サイズ:7.9.11
STEM-DESIGN(ステムデザイン)、待望のニッカボッカーズパンツ入荷!
サイクル用でありながらもシックな雰囲気を醸し出す、こだわりのパンツ。
膝は両側にタックを設けて立体的になっているので、自転車に乗っていても曲げ伸ばしが快適です。
裾はベルト仕様になっているので、脚の太さに合わせて調節可能。
乗りやすさはもちろん、デザインにもこだわったパンツです。
店頭の方にはまだまだご紹介しきれなかったレディースの商品もございますよ!!
そして今週の日曜日、11月21(日)~11月28(日)まで、イベント「SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウ アラカワ) 2010F/W 受注会」を開催いたします。
レディースのコレクションもございます。
お時間ありましたら、是非店頭の方へお越しください。
お待ちしております!!
★ACCESS / 東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル1F(詳しくはこちら)
東日本橋・浅草橋・馬喰町駅から徒歩3分
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★OPEN / 12:00-20:00(月・火定休)
12.07.31 | ■大好評につきCLEARANCE SALE決定!! |
12.07.28 | 活きのいいショーツありまっせ!! |
12.07.27 | Cafeれるジャージ |
12.07.26 | 燃え尽きてませんか!? |
12.07.26 | 雨男による「Motorist Fan Snap」第二弾!! |
12.07.25 | SUMMER SALE 2nd stage |
12.07.21 | 涼project!? |
12.07.17 | TOKYO Wheels Summer Sale 開催 |
12.07.15 | オトナのペイルトーンコーデ。 |
12.07.14 | TOKYO Wheels FAN SNAP №006 |
お得なメルマガに登録して最新ニュースを常にチェック!
-
- Couleur Blog
- 2011.02(1)
- 2009.10(1)
- Goods Buyer BLOG
- Keisuke Kawanishi BLOG
- 2009.10(5)
- Men Buyer BLOG
- 2011.09(1)
- 2011.05(1)
- 2011.03(2)
- 2011.02(5)
- 2011.01(5)
- 2010.09(1)
- 2010.08(1)
- 2010.07(1)
- 2010.04(1)
- 2010.01(3)
- 2009.12(3)
- 2009.11(3)
- 2009.10(6)
- 2009.09(4)
- 2009.08(3)
- 2009.07(1)
- MINORU MORI BLOG
- 2012.06(2)
- 2012.05(4)
- 2012.04(3)
- 2012.03(1)
- 2012.02(2)
- 2012.01(3)
- 2011.12(2)
- 2011.11(5)
- 2011.10(2)
- 2011.09(8)
- 2011.08(2)
- 2011.07(2)
- 2011.06(1)
- 2011.05(4)
- 2011.04(3)
- 2011.03(4)
- 2011.02(3)
- 2011.01(2)
- 2010.12(2)
- 2010.11(4)
- 2010.10(3)
- 2010.08(4)
- 2010.07(3)
- 2010.06(7)
- 2010.05(5)
- 2010.04(7)
- 2010.03(5)
- 2010.01(2)
- 2009.12(7)
- 2009.11(1)
- 2009.10(3)
- 2009.09(1)
- TKL STAFF BLOG
- 2012.07(1)
- 2012.06(1)
- 2012.05(2)
- 2011.02(2)
- 2010.11(1)
- 2010.10(1)
- 2010.09(3)
- 2010.08(2)
- 2010.07(2)
- 2010.06(1)
- 2010.05(1)
- 2010.04(2)
- 2010.03(2)
- 2010.02(3)
- TOKYO Wheels BLOG
- Women Buyer BLOG
- 2012.06(1)