Chinese TOP > TOKYO Wheels > 冬こそバイクで街に行こう。【Rider's Style - Page2】
TOP   ||   1   ←   2   →   3   4   5   6   7   8
  • のコーディネート。今回のライダース特集の中では一番セレブな合わせかもしれない。なにせアウターにはAcronymの10数万するジャケット、そしてインナーに着ているスウェットライダースは2万円チョイ。但し、その着心地は保証します。なにせこのスウェットは1時間に1mしか織れないという旧式の吊り編み機で織ったスウェット生地で作られているのです。効率化を重視する上で徐々にその旧式の吊り編み機は無くなっていきましたが、ここんちのスウェットはいまだにその編み方にこだわっているのです。だからこそ絶妙なテンションで編まれたスウェットはくたることなく、そしてスウェットとは思えない暖かさで僕らのライディングライフに溶けこんでくれるのです。

TOKYO Wheels(トウキョウ・ウィールズ) ネオプレン・ライダース
  • 1、LOOPWHEELERを意味する胸のワッペン。前面にナイロンをあて、若干の風防の役目を果たしています。春先にはアウターとしても使えます。
    2、表革と裏地の間に断熱材が挟んであるバイクに適したブーツ。ソールも品質には定評があるビブラム製です。
LOOPWHEELER(ループウィラー) 吊り編み機使用の“究極のスウェット生地”。サラッと羽織れるライダースジャケットとして最適。

SWEAT RIDERS JACKET ¥28,350(LOOPWHEELER)
ACRONYM(アクロニウム) アウトドアやスポーツシーンに着る場面にはジップを上まで上げて、ブルゾンやマウンテンパーカーとして、着ていただくのもおススメ。

ゴアテックスJ11Lジャケット ¥155,400(ACRONYM)
Max Fritz(マックスフリッツ) 厚手のコットン生地で作られたパンツ。全体のシルエットはゆったりとしたストレートタイプ。

バック3ポケットパンツ ¥17,850(Max Fritz)
Max Fritz(マックスフリッツ) 素材はオイルレザー、ソールはビブラム製、登山靴の製法に用いられているグッドイヤーウェルテッド製法のしっかりとした仕上がり。

ダブルチェンジパッドブーツⅡ ¥44,100円