Chinese TOP > TOKYO Wheels > 冬こそバイクで街に行こう。【Rider's Style - Page4】
TOP   ||   1   2   3   ←   4   →   5   6   7   8
  • イディングスタイルに欠かせないのはミリタリー仕様のN3-Bでしょう。でも僕はN3-Bを着ると、浪人時代に原付に乗っていた自分を思い出してしまうんです。N3-Bも悪くない、悪く無いですが、ここであえてライダー向けのマウンテンパーカーはいかがでしょうか。マックスフリッツのこのマウンパは特に秀逸。表の素材が厚手のナイロン、裏地がチェックのウールと暖かさとかわいさを同居させています。丈もライダー用に短めに着やすくしているのが逆に今風の雰囲気でスタイリッシュ。肘裏の革パッチやファスナーの革ライニングなどライダーの心をくすぐるマウンパがやっぱり気になるんです。

  • 1、肘に当てられたレザーパッチや細部に施されたレザーが絶妙なデザインアクセントになっています。 ライディング時にはフードをレザーバンドで止める事ができるのでバタつきを抑えることができます。
    2、インナーには保護パッドも内蔵可能なSHINICHIRO ARAKAWAのマルチプロテクションブルゾンを。これなら休憩の時などにアウターを脱いでもばっちり決まります。
Max Fritz(マックスフリッツ) 裏地にはウールのチェック生地を使用し、ハードな中にもカジュアル感をプラス。ポケットの多さで機能性も充実。

ライディングパーカー ¥44,100(Max Fritz)
SHINICHIRO ARAKAWA(シンイチロウアラカワ) 元々はライダー用のインナーウェアとして企画されていたものをアウターとしても着られるマルチユースなブルゾンに。

マルチプロテクションブルゾン ¥32,550(SHINICHIRO ARAKAWA)
JUNRed(ジュンレッド) きれいめカジュアルからラフなスタイルまで多様なコーデが楽しめるシンプルなストレートデニムパンツ。

レギュラーデニムパンツ ¥5,985(JUNRed)