Chinese TOP > TOKYO Wheels > 冬こそバイクで街に行こう。【Rider's Style - Page5】
TOP   ||   1   2   3   4   ←   5   →   6   7   8
  • の年になると赤のジャケットとか、ちょっと気恥ずかしくてなかなか着ることができません。でもそれがバイクに乗る時だと俄然話が変わってくるんです。コスプレだ、自己満だ、と言われようともやっぱりライダーにとって街中はステージなんです。信号待ちで停まっている時、ふとショーウィンドウに映る自分のバイクスタイルを確認したことが無い人はいないはず。バイク、そして自分。そんな時に自己満足の境地に至れるのは赤のジャケットじゃないだろうか、そんな結論が出ました。ギンギラの赤じゃない、さりげなくシックなデザインの赤、これが大人のライダーススタイルの最終地でしょう。

  • 1、料金所やちょっとした休憩などで使えるフロントポケットが新発想です。
    2、鍵をひねる操作もサマになるライディンググローブ。
    3、ベージュのストレッチライダースパンツとマックスフリッツのブラウンブーツは鉄板の組み合わせ。シルエットの美しさは見るものの目を奪うでしょう。
Dover Club(ドーバークラブ) ドーバークラブ&RSAレザーズ×MOTO NAVIのデザインコラボ!ライダーの使い勝手を考えた、“3ポケット”というアイデア 。

3ポケットライダースジャケット ¥39,900(Dover Club)
STUDIO ORIBE(スタジオオリベ) ストレッチコットンをスリムなシルエットに仕上げ、立体的なパターンとヒップの補強が適度な “ライダース感”を醸し出す。

ストレッチライダースパンツ ¥17,640(STUDIO ORIBE)
Max Fritz(マックスフリッツ) 素材はオイルレザー、ソールはビブラム製、登山靴の製法に用いられているグッドイヤーウェルテッド製法のしっかりとした仕上がり。

ダブルチェンジパッドブーツⅡ ¥44,100円(Max Fritz)
JRP(ジェイアールピー) 必要にして十分な機能性、さりげなくスタイリッシュなデザイン、そして何より着けたときの心地よさ。

ディアスキングローブ ¥13,125(JRP)