Chinese TOP > CREA WEB store(クレアウェブストア) > blogピックアップ

Blogピックアップ

RSS

CREAもセールやってます!

July 24 2012, 16:56

こんにちは。

暑いですね、毎日。
暑いだけで体力が奪われるので、夏はビタミンCの入ったフルーツをよく食べるようにしていて、
ヨーグルトやビタミンB錠も積極的に摂取しています。

で、ビタミンB錠の効果か、以前は少しのことで湿疹が出やすい体質だったのですが
最近それが減ってきた気が♪これは本当にうれしい。
やっぱりね、自力じゃ補えない年齢になってるわけですよ・・・。

実家の母からも、「これ、必ず飲んでね」と言って渡されたのが"ブロッコ"という
謎のサプリメントでした。w
ブロッコリの成分なのでブロッコ。免疫力を高めるらしいです。
まぁなんにせよ、親からそんなもの渡されてすっかりオバアチャンになった気分。。


さて、そんな話はさておき、CREAもセールやってます★☆★


どんなブランドがお買い得になっているかというとっ!!

elizabethW(30%OFF)
これはメーカーにも在庫薄なので今がチャンスです。残りわずかの早い者勝ち!
eri.jpg




Millennium Mother Series(30%OFF)
スキンケアを手がけて50年。
石鹸シャンプーなどで知られる松山油脂の、リッチな保湿感にオーガニック精油の香りをプラスしたアイテムです。あまりセールにならないものなので、今がチャンスです!
mille.jpg




Velnica(30%OFF)
ポンポンバスローブでおなじみのVelnica。
ちょっと高めのプライスなのでお買い得の今かっておくのがオススメ!
velnica.jpg




love&toast(30%OFF)
「かわいさとは、生き方」がコンセプト。
ロリアのデザイナーが立ち上げた、ちょっとカジュアルなガールズブランドです。
love.jpg
※ごめんなさい。画像のリップバームは完売しました・・・。ロールオンパフュームが在庫有りです!




Fatima Morocco(30%OFF)
モロッコのハンドメイドアイテムが盛りだくさん♪
今年はもちろん、来年も再来年も!飽き知らずの長く使えるカゴバッグが揃ってます。
fatima.jpg

その他にも、セールアイテム・新着アイテムなど多数ありますので是非チェックしてみてくださいね!

▼CREA WEB storeセールアイテム一覧はこちら

  • Posted in 
  • TOPへもどる

眉毛よりも大事なもの。

June 28 2012, 17:17

こんにちは。

0628-01.jpg


わたしの趣味は「洗濯」。

っていうと、「??」となる方もいるかもしれませんが
事実、わたしにとって「洗濯」は家事ではなく趣味といっても過言ではないのです。

もちろん、読書や映画、音楽にスポーツなど、その類の趣味も持ってはいるのですが
一番頻繁に実行していて、かつ、やらないと気がすまないしやりたくて仕方がない!
というのが「お洗濯」。

洗濯することでストレス解消にもなるし、あの柔軟剤の香りとかたまらないっ。
「きれいになっていく」という過程も好きで、とにかく、洗うもの(洗えるもの)を
探しだしては洗濯機にポイ。平日には洋服類やタオル類、土日は時間があるのでシーツや
ベッドリネンにデリケート衣類など。

そして洗うものがなくなると、今度は洗濯槽の洗濯を・・・
って、「一週間に何回転させるわけーー!」っていうくらい洗濯してます。

平日の朝も、天気が良い日は洗濯機まわして干してから気分よく出勤。
(たまにそれのせいで遅刻ギリギリ、いや2分くらい間に合ってないことも・・・)

私の朝は「洗濯>メイク>朝食」なので、晴れの日に寝坊したら
お腹すいてドスッピンで出社することになってでも、洗濯を優先です。

働く女性の朝って、1分1秒を競う戦いですよね。
「とりあえず間に合うようにハーフメイクで来たけど、見ないで!話しかけないで!眉毛が未完成だからっ!」的な。


そんなバタバタとした朝でも、うっとりした甘い気分にさせてくれるのが
このTOCCAのランドリーデリケート。本当に良い香り♪

最近ドラッグストアでも、選べないほどの種類で香り重視の柔軟剤や洗剤が置いてありますが、
さすがTOCCAだけあって、他にはない上品な香りにこの見た目のかわいさっ!!!にくいっ!


私はクレオパトラの香りを愛用していますが、
これがまた、洗濯中も干してる間もとにかくずーーっとうっとりさせてくれるスグレモノ。

ma.jpg


梅雨の時季、外で思うように干せなかったり洗濯物がたまってしまったりする
鬱々とした気分を、このTOCCAの香りが癒してくれますよ♪

その他にも、いつもの洗剤量を5分の1に抑えてくれるというこちらのアイテムもすごい。
かなり売れてます☆

▼ECO WASH BALL
ecowash.jpg


みなさん、洗濯は面倒な家事だなんて思わずに、すてきな女子アイテムをそろえて
良い香りに癒されながら楽しみましょうね♪

あ、とはいえ眉毛も大事。
洗濯とメイク、どちらを取るのが女子なのかって・・・・それはお任せします。 
きっと、本当にすてきな女子はギリギリまで寝坊なんてしないですよね・・・ですよね。。

  • Posted in 
  • TOPへもどる

ギフトラッピング変えちゃいました。

June 26 2012, 18:58

こんにちは!

突然ですが、本日のブログはChineseのサービスについてのご紹介を。

Chineseでは、商品を購入されたお客様に「お客様満足度調査」というアンケートへの
ご協力をお願いしております。
そのアンケートには、「商品気に入っています。ありがとうございました!」という
とっても嬉しいお言葉を頂くこともあれば、厳しいご意見を頂く場合もあります。
もちろん、どちらもサービスを見直す上でのあたたかく貴重なご意見として受け止めております。

少しでも多くのお客様にご満足頂けるように、皆様からのリアルな声をしっかりと心に落としつつ
「今のやり方で不足はないのか?」「もっと○○できるのでは??」とサービスレベルの見直しに
励んでいる毎日です。


というわけで、、、

お客様から頂戴した意見を参考とさせて頂き、最近サービスを少し見直してみましたので
この場を借りてご報告、を兼ねてのご紹介♪


◆その1:配送に関するサービスをちょっぴり変えました!
今まではわりと簡易包装でお届けをしておりました。「簡易すぎるのでは・・・?」というご意見を
いくつか頂きましたので、今まで使用していた商品用の袋を若干レベルアップ。
さらに、商品の大きさ・厚さなどの状態を見て「ダンボール梱包」にてしっかりとお届けすることに。

とはいえ、過剰にならないように簡易包装の良さは残しつつ、受け取った皆様に
安心していただけるような、『丁寧さ』を徹底した梱包を心がけています!


◆その2:ギフトラッピングを変えました!
お客様からギフトラッピングに対してのご意見もいくつか頂戴しておりました。
今までは「不織袋にリボン」という形だったのですが、お褒めの言葉を頂くこともあれば
「もう少しおしゃれなものを・・」というご意見も。。
みなさま、貴重なご意見、本当にありがとうございます!!

社内でも何度かMTGを行い、ついに新ラッピングが決定っ!
(いやー、これが決定するまで道のり長かった・・・・)

ギフト04.jpg


これからのChineseギフトラッピングは、マット感のあるBOXで高級感をプラス。
さらに小物系には袋タイプも用意。ブラック・ホワイトどちらかお好きなカラーでお届けをします♪
リボンは、Chineseのお客様に合わせた大人っぽいブラウンとネイビーを基本にしてお包みします。

「ちょっとそれじゃ地味すぎるよー」とか、「もっとかわいい系がいい」とか
「リボンはピンクじゃなきゃ認めない!!」なんていう"こだわり派"な方々のために
リボンは複数の種類を取り揃えておりますのでご安心を。
ギフト02.JPG

ラッピングに関するご要望があれば、カスタマーサービスまでどしどしご連絡くださいね★
贈った方、贈られた方に喜んで頂けるよう、できる限り全力で対応いたします!!(笑)

これからも、皆様の貴重なご意見やご要望など、お待ちしております♪

  • Posted in 
  • TOPへもどる

ぬかりない、女子なアイテム。

May 31 2012, 17:19

こんにちは。

原因不明の異常な肌荒れと目の痒みに悩まされ、テンション落ちっぱなしです。
アレルギー?なんでしょうかね??鼻もぐずぐずするし。意味の分からない湿疹は出るし。
道でおじさんのチャリに轢かれるし。(関係ないけど言いたい・・)

とにかく、今の季節、空気中に散乱しているものが何なのか
知っている方がいたら教えてほしいです。。

肌荒れの原因は不明ですが、とにかく歳をとるとニキビやデキモノは
顔の下の方に出来るらしいんです。

・若い頃=オデコのあたり
・20代後半~30代=鼻から下

っていう風に。
そりゃあもう、私も三十路をとうに超えてますから、「アゴ付近にできるわけだよねー。」
なんて独り言のように隣の席の20代前半女子に話しかけたら、

その子ったら、

「わたし、アゴを通り越して喉にできましたよ!」

って・・・、おい!のどかよっ!!しかも得意げ!

驚きとともに、年齢関係ないじゃんーーとちょっと救われた気分です。


さて、そんなこんなで、この肌荒れからくるちょっとした鬱気分を吹き飛ばそうと
ついつい買ってしまったのが、これ。
★Lollia(ロリア)のハンドクリーム★
0002_0531.jpg


Lolliaの香りに惹きつけられて、ハンドクリームやパルファムなど
もう、何個目の個人買いかわかりません。。

見てください!!このパッケージのかわいさったら・・・。
出来ちゃったアゴのニキビも吹き飛びそう。
0001_0531.jpg


Lolliaのハンドクリームで言うと、購入はこれで3つ目になるのですが
今回私が買っちゃったのはこれ。
「ハンドクリーム I Wish you happiness」ジャスミンとバニラの、甘くて良い香り♪
0004_0531.jpg


携帯で撮影したので、画像が粗くてごめんなさい。
でも、外箱のサイドだってこの通り。
ぬかりない女子っぷり!(あぁ見習いたい・・・)
0003_0531.jpg

実はChineseの女性スタッフには、私以外にもLolliaファンが多く、
アメリカで直接購入したという、日本未発売サイズのハンドクリームを持っている人もいるんです。
並べてみると・・・ひとまわり以上は大きい。。

0006_0531.jpg

日本では、バッグに入れて持ち歩くのが主流なので、小さいサイズで販売しているそうなんですけどね♪


さてさて、ハンドクリームというと冬なイメージが強い気もしますが
紫外線の強いこの季節も、肌が乾いて指先や手の甲、爪まわりまで荒れてしまいがち。
SPFの強い日焼け止めを塗ると、なおさら張り付く感じがしますよね。

そんな時は、このハンドクリームで肌を潤して、甘い香りに癒されちゃってください♪


▼Lolliaのハンドクリーム一覧は、こちら♪

  • Posted in 
  • TOPへもどる

今なら間に合うコフレたち!

May 24 2012, 15:56

こんにちは。

いつの間にか気候もかわって、だいぶ暖かくなってきましたね。
日焼けによるシミ・シワに怯えて日陰を探しながら歩きつつも、
暖かくなってきたことをうれしく感じている毎日です。

季節の変わり目になると、コスメ雑誌などでも必ずといっていいほど出てくるのが
人気ブランドの「コフレセット」、ですよね。
春夏用のチークとグロスとアイクリームなどがセットになっていたりすると、
もうついつい欲しくなって、現物を見に行ったりネットで検索してみたり。。

私もつい数日前の仕事帰り、まるで何か悪いモノにでもとり憑かれたかのように
新しいコスメをいくつも買い漁って帰った日がありました。
あの1個買い出すと止まらないという、コスメの魔力・・。こわいです。。


そんなこんなで、
魔力だろうが何だろうが、毎日がんばっているんだから欲しいものは買っちゃおう!
というCREA世代の方々へ、間もなく販売終了になってしまうCREA WEB storeのオリジナルセットが
いくつかあるのでご紹介します!


まずは、5月末までの期間限定販売!

Millennium Mother Series CREA WEB store限定セット(BODY CARE SET)
バスエッセンスやスクラブ、ソープバーが入ったセットです。
120524_01.jpg


Millennium Mother Series CREA WEB store限定セット(SKIN CARE SET)
クレンジングやローション、リップバームなど充実のスキンケアセット。
120524_02.jpg


つづいては、50セット限定販売★

uka CREAオリジナルセット
ネイルオイルの「basic」とローションペッパーなどが入ったお得なセット。
120524_03.jpg


まだまだあります!!!
以前の販売時に即完売したSABONのコフレセット!

SABON CREA WEB store限定セット(専用BOX付き)
SABONで大人気の、ソープ、入浴剤、スクラブ、ローション3種が一度にお楽しみいただけるスペシャルキットです♪
120524_04.jpg


こちらの限定SABONセットも、無くなり次第終了です。。。


その他、まだまだあります♪
CREA WEB storeで取り扱っているコフレはこちらから。

  • Posted in 
  • TOPへもどる

MORから届いた、新作コフレ♪

April 6 2012, 13:50

こんにちは。

MOR(モア)から新商品が入荷してきました!!
人気シリーズ「リトルラグジュアリーズ」のコフレセットです。

リップボックス ライチーフラワー ¥5,250(税込)
blog01_0406.jpg

開けてみると・・・

blog02_0406.jpg

MORらしい、キレイなブラックの装飾紙に包まれて・・・

blog03_0406.jpg

こんな感じに現れました。
このリップグロスは単品売りはしていない、コフレセットのみの限定販売なんです!

とってもキレイなピンクなので、あたたかくなってきた春先にはぴったりですね。
お客様用に仕入れたものの、自分でポチっと買ってしまいそうな勢いです。。

リップグロスやマニキュアなど、コスメものって気に入った色を見つけると
ついつい買ってしまって、コスメボックスが溢れちゃったりしませんか・・・?
このコフレセットのボックスなら、そんな溢れてしまった一休み中のコスメグッズを
そーっと次回の出番までしまっておくのにも使えます♪ 


その他には、こんなハンドクリームとプチソープのセットも。

blog04_0406.jpg

こちらは¥3,255(税込)とお手頃♪

リップボックス2種&ハンドボックス2種の計4種類が揃っています。

blog05_0406.jpg

その他にも、明日発売のCREA5月号はCREA WEB store限定のセットが
多数販売します!あのブランドやあの人気雑貨などなど。。
今夜0時から販売開始なので、ぜひぜひ、チェックしてみてください!

▼MOR(モア)の商品一覧はこちら

▼CREA Web online の商品一覧はこちら。

  • Posted in 
  • TOPへもどる

ukaのネイルオイルを買っちゃった。

March 31 2012, 23:13

大人気で品切れしていたukaのネイルオイルがやっと入ってきた。
品薄の時に買うのはなんなんで、このタイミング買っちゃいました。
uka120321.JPG

男なのに、って思われるかもしれませんが、でも手先がキレイな男ってかっこいいなーと僕は思うのです。手の形とかはどうでもよくって、無骨でもいいんだけど、爪の手入れもしていない、ささくれだってる、ってのは嫌だな、と。

でもそれよりも、これを欲しかった大きな理由は香水好きだから。常に持ち歩いて塗ることができるところが気に入ってます。香水持ち歩くのはちょっと恥ずかしいんだよなー。(細かいこだわり。笑)

実際に爪以外の首元なんかにも塗っている人もいるみたいです。

今回買ったのは7:15(ナナイチゴ)ってやつ。
サンダルウッドの香りが好きなので、これにしたのですが、実際はヒノキの香りの方が強くてちょっと温泉っぽい。でもスパイシーで良い香りですが。男性には使いやすそう。

ただ僕はもう少し丸い香りが好きなので、24:45(ニイヨンヨンゴ)が気になってます。買ってみようかなー。

ukaさん、是非男性向けのウッディーで甘い香りの、作ってください!!

  • Posted in 
  • TOPへもどる

ついにやってきた、あれ。

March 15 2012, 16:26

いやー、きましたね、ついに。

本格的な花粉。。

昨年までも、「鼻がムズムズするなぁ」とか「なんか目がかゆいなぁ」とは
思ってましたけど、花粉症にだけは絶対になりたくない!!という強い意志で
認めず乗り切ってきたわけです。

しかしながら、今年はあっさりと敗北。。


そろそろ自分の体質を認められるくらいの大人にならなければ、と思い直しているところです。

それでも薬をのむのには抵抗がありまして、、
アレルギーの薬って耐えられないほど眠くなるじゃないですか。
花粉に負けて、さらに眠気にまで負けて仕事中にぼんやりし続けていたら、
森氏に「ちゃんと働け。」と怒られかねませんから・・・。

そういうわけで、薬に頼らずグッズに頼って乗り切ろう!という結論。

Chineseにも、いつの間にかトップページに「花粉対策バナー」が大きく出ています。
ためしにポチっとして商品を見ていただけのつもりが、うっかりこの子を買ってしまいました。

ラロムプリュ スプレイヤー花粉対策用
2012-03-15 16.02.22.jpg


早速、デスク周りにシュッとふきかけてみたところ、
ペパーミントの爽やかで清々しい香り。
花粉抑制はもちろん嬉しいことですが、それだけではなく気持ちも癒された午後でした。

ルームスプレーとしてだけではなく、マスクにスプレーしてもいいとのこと。
もう、この子を手放せなくなりそうです。


ちなみに、隣の席のHちゃんは、
「花粉対策スプレーを買ったんだけど、いいにおーい♪」と喜んでいる私に、

「え?鼻スプレーですか?」って・・・・。


鼻じゃねーーーよっ!!ルームスプレーだよ!!


みなさん、くれぐれも鼻にはスプレーしないでくださいね。

  • Posted in 
  • TOPへもどる

旅のお供につれてって。

March 6 2012, 17:43

こんにちは。

春になると、なんだか旅に出たくなりませんか?
というわけで、突然ですが沖縄に行ってまいりました♪

今回は家族旅行。
前々から、「3月頃にみんなで沖縄にいこうよ」と合言葉のように
家族で言い続けていたのですが、それがようやく実現した嬉しい旅でした。


さて、沖縄といえば「美ら海水族館!」ですよね。
狙ったわけじゃなかったけど、タイミングよくジンベイザメの餌付けを見ることができたりして。

20120306_1.jpg

立ち泳ぎするジンベイザメは見ものでした。


その他にも、何十年ぶりかで天然ヤドカリを発見したり、
(見えてませんけど、中にいたんですよ、ちゃんと。)
20120306_2-2.jpg


姪っ子と一緒にプールに入ったり、街中のシーサーの数を数えてみたり。
20120306_3.jpg


隣の席のTさんに教えてもらった沖縄料理のお店で、美味しい料理と泡盛カクテルを
堪能したり。(・・・この頃には携帯が充電切れで撮影できず。)


そして旅の間には、水着を洗ったり、汗をかいてしまったハンカチをちょっと洗いたくなったり
するわけですが、そこで思い出したのが、これっ!!!
TOCCA ミニランドリーデリケートセット
20120306_4.jpg


・・・なんで買って持って行かなかったんだろう、と後悔。。

10cmほどのコンパクトサイズなので荷物にならないし、これ1個あれば
水着だってきっちり洗えたのに。。

小旅行から長期の旅行まで、旅立つ予定がある方は、旅先で後悔しないように
ぜひぜひ、かわいいランドリーミニボトルをお供につれてってくださいね。


その他にも、「旅先でもヘアケアは手を抜かないっ!」
というステキな大人の女性には、「Lolliaのヘアケアグッズ」がお勧めです。

▼Lolliaヘアケア商品一覧はこちら!

  • Posted in 
  • TOPへもどる

賢い女性はマルチなオイル?

February 24 2012, 14:56

こんにちは。

またまたすっかりご無沙汰してしまいましたが、、
気を取り直して久々のブログ更新です!

常日頃、女友達と集まることも多いわけですが、女性というのはとにかくよく喋ります。
しょーもない話からそこそこ深刻な話まで、延々6時間くらい喋り続けたりするわけですが、
まぁ、女性3人以上で集まると必ずといっていいほど出るのがコスメの話。

コスメ話だけで2時間は喋り続けられますよね・・・。

そこで、「やっぱオイルでしょ。オイルじゃないとダメ。」なんて話を
実際にしたばかりなので、オススメのものを紹介しちゃいます。

▼Junko Kusano multi oil ¥3,800(税込)
004120224.jpg

某コスメ雑誌などでも取り上げられたりしていて、目が離せません。

「オイルを賢く使う」、というのが最近の妙齢な女性たちの賢いスキンケアなんですって。

賢い女性になりたいのか、美肌が欲しいのか、どっちが目的なのか
もはや分からなくなってきましたが、ワラをもつかむ思いで私も実践中です・・・。
下手に考えるよりは、つべこべ言わずに実践あるのみですよっ!

フェイスケアなら、いつもの化粧水にオイルを数滴垂らして混ぜてから
お肌に染みこませるとしっとりと潤います。

頭皮ケアは、お風呂に浸かりながら、頭皮にオイルをマッサージ。
3~5分ほどしみこませてからシャンプーしてください。※週2回程度が良いです。
(これは本当に髪の毛が根元からサラサラになるのでオススメ!!
温タオルを頭にのせて蒸すと効果アップです!)

ヘアケアとしては、塗れた髪に染みこませてから乾かせば毛先がひろがらず、
ツルンと仕上がります。

それ以外にも、寝る前には爪に染みこませたり、
テレビ見ながらリップパックしてみたり。
まあとにかく、女性は家に帰ってからもやることが多くて忙しすぎる毎日ですよ。


油断して怠ると、老いが進む一方ですから・・・・。


こんな風に、顔・体・頭皮など体全身のケアがこれ1本でできる、
その名の通り、マルチなオイル。


春が見えてきたからと言って、乾燥を甘くみてはいけません。
「無駄ではない」と信じて抜かりないケアをしてきたかどうかで、
明日、明後日、そして未来の自分に差が出るんですからっ!!


▼ローズの香りも入荷してます。
002120224.jpg

▼Junko Kusano(ジュンコクサノ)のオイル一覧はこちら


  • Posted in 
  • TOPへもどる