デスクコスメの楽しみ
March 1 2011, 14:02
皆さんは、デスクコスメに何を置いていますか?
私のデスクの片隅で、陰ながらに毎日の疲れを癒してくれるコスメたちは、これ!
ハンドクリームが3種類に、リップバームとネイルオイル、万能バームなど。
一日の中でも、時間帯の気分によって使い分けて楽しんでいます。
Chineseでも取り扱いがあるのは、この子たち♪
■ネイチャーズゲートのハンドクリーム
■MORのハンドクリーム
■スカリーズのネイルオイル
■love&toastのリップバーム
■アポディアの万能バーム(うっかり紙で指を切ってしまった時など、傷口に効果大!)
花粉に対する特効薬!
February 28 2011, 23:33
すみません、題名はツリです・・・。特効薬はありません。。。
でも、、、
▼特効薬はないけれども。
花粉アレルゲンを不活性化してくれるアロマオイルはあります。(手軽な携帯スプレーも!)
しかもきちんと科学的に検証までされているのです。
第三者機関(北里環境科学センター、衛生微生物研究センターなど)で実証評価(開示可能データ)された高付加価値機能を併せ持つ世界初の水溶性アロマです。
ですって!なんかすごそう。ちなみに北里柴三郎の伝記の本に僕の幼稚園と小学校で友達だった北島くんの祖父?が名前で載ってます。
すごいね!
(本文と全く関係ないです。CREA WEB store絡みのネタなのでヤングさんちっくな書き方にしてみたまでです・・。)
▼あわせてかわいいアロマディフューザー
がいいですね。その名もプチリン。スライムのような出で立ちと頭のさきっちょから蒸気が噴き出すその感じにかなり癒されます。イチリンの方が上品な感じだけど、プチリンのほうが取り回しがよく、かわいい感じです。お好みでどうぞ。
あ、USBでデスクで使えるFu-rinもありますよ!
今日はお風呂に一滴垂らしてゆっくり浸かることにしましょう。寒かったし!
にしても機能性アロマっていろいろあるんですねー。ここんちのは基本的に同じ効能を持つものから作っているらしんですが、作り方により様々な効き目を生み出すってのが面白いですね。
もともとはカメラ関係の薬剤を作ってるすごい固いメーカーさんですから、その内容も信頼できちゃうものですね。
大きすぎるって。
February 28 2011, 19:08
土曜の夜、女子会へ行ってまいりました。
女4人どーでもいいことをダラダラとしゃべり、ひたすら食べる。
ただそれだけの会ですが・・・。
このパンケーキ、大きすぎると思いませんか!?
奥にある、カフェラテのカップと比べてみてください。
明らかに、顔よりデカイビッグサイズ。
4人いたのに食べ切れなくて残しちゃいましたよ。もったいない!
食べ過ぎたこんな日は、、、ダイエットしなくちゃ!!ですね。
「たのこ」ってなんだろう。
February 25 2011, 20:20
わたしには、先月5歳になったばかりの姪っ子がいます。
そりゃあもう、かわいくてかわいくて。
すっかりオババカです・・・。
そんな姪っ子は、ただ今読み書きの勉強中なんだとか。
そこで、ママから送られてきた画像がこれ。
そうです、ひらがなの練習。なつかしいですねー。
ひらがなが書けて喜んでいたあの頃に戻りたい・・ような戻りたくないような。。
「あいうえお」って何度も練習しましたよね。「さ」とか「ち」がついつい逆になったりしてね。
ん・・・・・・?
よく見ると・・・・、
「ばな」
惜しいっ!
「たのこ」
んーーー惜しいっ!!!
がんばって大きくなるんだよ。
ブッダノーズでお悩み解消。
February 24 2011, 18:35
『女性特有のお悩みに』、と開発されたブッダノーズ。
今本屋さんに並んでいる今月号のCREAに掲載されたこともあって、よく売れています。
特に人気なのが「ガールバーム」。
下腹部まわりにこのクリームを塗ると、お肌がしっとりと潤って、
沈みがちな気分や、やる気の起きない心をアロマの香りが癒してくれる。
女性のお悩み系の商品で、サプリメントはよく見かけますが、
ボディクリームって結構珍しくないですか?それに、お腹まわりに塗るっていうのも珍しい。
女性特有の悩み、、、
ホルモンバランスが乱れることで、意識が朦朧としてしまったり、
どうしようもなく眠くなったり、だるかったり。お肌が荒れたり。
突然食欲が沸いて食べても食べてもお腹がすいたり、突然食欲が無くなったり。
うーん、あげだしたらキリがありませんね。
そんなコントロールの難しい女性の悩みに、ブッダノーズの商品なら
お手頃価格でボディケアにもなるので、試してみる価値アリです。
■ブッダノーズの商品はこちらから♪
ミャーと鳴けばウミネコなのか?
February 23 2011, 20:58
なんだか、よく分からないけど慌しい一日でした。
気がつけば夜もふけちゃって、知らぬ間にだだ漏れしちゃってる「なにか」が無ければいいけど・・・。
ふと気分転換にスタッフのブログ見ていたら、WEB担当ちゃんのブログを見て、
「あっ!わたしも持ってる!」って思ったのが、これ。
「かもめの画像。」
あ、かもめじゃなくて、この子は「うみねこ」です、たぶん。
いや、かもめなのかなあ・・・。全身白いのがウミネコ?グレーが入ってたらカモメ?
いや、「ミャー」と鳴いたらウミネコ??どうだったかな。
というか、この定員3人の怪しいボートに乗ってどこに行ったんだよって、話ですよ。
それはまたいつか。。
しかし、WEB担当ちゃんのかもめはクオリティ高いですねーーー。
そして「ゆりかもめ」って実在する鳥だったんですね。
てっきり、勝手に付けられた電車の名前かと思ってました。。
アンドロイドというと・・・
February 22 2011, 11:53
こんにちは。キクチです。
3年使っていた携帯をようやく機種変してauのスマートフォンにしたのですが、
一番機能性が高いというIS06にしてみたものの、上手く使いこなせません。。
今朝は突然ネットが繋がらなくなるし、昨日の夜は、アドレス帳に軽く触れてしまっただけなのに
発信してしまって、慌てて電話を切ろうとしたら、画面が真っ暗のスリープ状態に切り替わって
何も操作ができない。つまり電話を切ることが出来なくなったりとか。。
いやがらせの無言電話ですよ、これじゃあ。
まだ2日目なので仕方ないですかね。
慣れるまでもう少し時間がかかりそうです・・・。
でも、遊んでいるとなかなか楽しいです。
色々な人に誤発信してしまう前に、早く触りまくって慣れなくちゃ。
関係ないですが、「アンドロイド」という言葉を聞くと、どうしてもエイリアンが浮かびます・・・。
子供の頃に怯えながら見た、あのエイリアンです。
「えーー、あなたアンドロイドだったのー!?」っていう。。
古すぎますね。。
ポセイドンは海の神だよ!!
February 21 2011, 18:30
こんにちは、Web担当です。
最近あんまり小説読む気が起きないな~ということで、コラムから新書を行ったり来たりしながら最近読んだ通勤図書。「サダム・フセインは偉かった」、です。
かなりアッチ寄りの本ですが、我が家は逆サイドのA新聞なので、もう一体誰が書いている何が正しいのやら・・・な気分になりました。疑心暗鬼!!!
にしても、タイトルって大事だな...。
さて先週は、キクチさんと土間土間に行きました。
先週は・・というか、チラホラご飯や飲みには行くのですが、最近すっかり土間土間びいきに。
この手のチェーン店は学生の頃よく利用していましたが、浅草橋は土地柄もあり、客層も大人が多くて落ち着く感じです。チェーン店の安心クオリティと、出てくる早さがありがたい!そして安い!って感じです。
この日私が飲んでいたジャスミンハイ、290円。
飲まない人と一緒のときはあまり飲みません!
この日の後半は映画トークです。
話しているうちにマシニストとインソムニアがごっちゃになる不思議。
最近、あんまりおもしろくない映画のDVD集めてるんですよ、という私。
それっておかしくない!?おかしいよ!!とまっとうなツッコミをきれいに入れるキクチさん。
ポセイドンは誰なのかという謎。(神だよ!!海の神!!!)
アンドロメダを誰かが助けるんですよ海で!という中途半端な知識。
そんな話をしながら飲んだり、食べたり...。
写真は、すしローリーとかそんな名前のやつと、串盛り。
謎の名前もチェーンならでは。
カリフォルニアロールじゃないのかね?
あと、関係ありませんがスカリーズのリップバームを買いました。
オレンジ&ラベンダーの香り。
陽射しがつよい!
中身は透明っぽい感じ。
まだほとんど使ってないのですが良さそうな気配がします。
使い心地はまたそのうちに!
待ちきれなくて、1種類だけ販売開始!
February 21 2011, 17:25
こんにちは。キクチです。
以前、3種類揃うまでお待ちを・・・と言っていたTOCCAのリップグロスですが、
販売開始しちゃいました!
とりあえず1種類だけ販売してます。
・・・というのも、大人気のため、他2種類の入荷が3月末になってしまうことが判明したのです・・・。
いくらなんでも待ちきれない。。。
そして、待たされているこの子が可哀相。。
ということで、一番ノリでスタートさせちゃいました。
3種類揃ってアップできず、スミマセン。。。
TOCCAのリップグロスはこちらでチェックを!
人気の限定セットが在庫わずか!
February 18 2011, 16:46
こんにちは。キクチです。
APODEAのシャンプー&コンディショナーセットが売れてます!
今月のCREAに掲載したこともあって、かなり人気です。
そしてそして・・・、
残念ながら「エコバッグ付きの限定セット」は、今ある在庫が切れてしまうと終了になってしまいます。
悩み中という方は、在庫がある今のうちにお早めにご検討ください!